地域情報ブログ

企業2025.04.30

【福井市】化学の力で新たな価値を創造し続ける「フクビ化学工業株式会社」を紹介

リージョナルキャリア福井のコンサルタント、腰本です。

私たちの生活と切り離すことのできない素材、プラスチック。

福井市に本社を構える「フクビ化学工業株式会社」は、化学の力で新たな価値を創造し続けるプラスチックの開発型メーカーです。同社は、事業活動を通じて、身近な生活から社会インフラに至るまで、様々な課題の解決に取り組んでいます。 

この記事では、フクビ科学の取り組みを深掘りし、その魅力に迫ります。福井県へのU・Iターン転職を検討している方は、ぜひご参考にしてみてください。

多様なニーズに応える優れた技術と社内一貫体制

フクビ化学工業株式会社

(画像引用:フクビ化学工業HP)

創業70周年を迎えたフクビ化学工業株式会社は、樹脂成形技術によって、様々な分野の日常を支えるプラスチックの開発型メーカーです。

本社は福井市に位置し、住宅用内装材、外装装飾部材、集合住宅用床システムなど、建材関連製品を幅広く提供しています。創業当初からプラスチックの成形技術を追及し、建築資材市場に新たな風を吹き込みました。特に、複雑な断面形状の製品を作る異形押出成形においては世界トップレベルの生産力を誇り 、優れた技術力によって高品質な建材を安定供給することが可能です。

フクビ化学工業は、精密化工製品の製造にも力を入れています。中でも注目すべきは、同社の機能性樹脂製品です。この製品は高摺動性や耐熱性などの特性を持ち、自動車や家電をはじめ、様々な産業で利用されています。また、同社が独自開発した「光ガイディングバー」も革新的な製品です。LEDの光を透明樹脂で導光することで、幻想的な光の演出を可能にする技術が高く評価されています。

同社の技術力は、優れた押出成形技術に加え、素材開発から材料設計、成形までの社内一貫体制によって支えられています。これにより、顧客ニーズに応じたカスタマイズ製品の提供が可能となり、多様な市場での競争力を高めてきました。さらに、金属や木材などの異素材との複合成形技術も有しており、それぞれの用途に合わせた新たな価値を創造しています。

【企業HP】
フクビ化学工業株式会社

フクビ化学工業ならではのサステナブルな取り組み

フクビ化学工業株式会社

(画像引用:フクビ化学工業HP)

フクビ化学工業は、自分たちならではのサステナブルな企業経営を目指しています。ここでは、その実現に向けた取り組みを3つご紹介します。

■環境への配慮

環境への配慮を重視し、持続可能な社会の実現に向けた取り組みにも力を入れています。例えば、環境配慮型商品ブランド「Fukuvalue」では、リサイクル素材や地球環境に優しい素材などを利用したエコ製品を展開中です。 また、SDGs(持続可能な開発目標)に基づく活動も推進しており、若手・中堅社員中心のプロジェクトチームでは、ビジネスとサステナビリティの両立について熱い議論が交わされています。こうした取り組みから伝わる同社の問題意識の高さ、そして社会課題と同様に環境課題に真摯に向き合う企業姿勢がわかります。

■社員の健康と働きやすさ

社員の健康と働きやすさを重視した「健康経営」を推進しています。主な取り組みとして、社員の健康促進、女性の健康づくり、EAP推進室の設置、ライフワークバランスの推進などのプログラムがあり、安心して働ける環境作りの一貫として実施しています。社員のモチベーションアップや生産性の向上が期待できそうですね。

■地域社会への貢献

同社は地元の環境活動に参画・支援したり、地元自治会との合同防災訓練を実施したりするなど、地域社会との繋がりを重視し、積極的に貢献しています。また、 CSR(企業の社会的責任)活動にも取り組んでおり、社会課題の解決に向けた様々なプロジェクトを展開しています。

化学の力を駆使して、人や社会が抱える課題に挑戦し続けるフクビ化学工業。より良い未来へつなぐ、モノづくりの理想の形と言えるのではないでしょうか。

フクビ化学工業株式会社の求人情報

現在、フクビ化学工業では以下の職種を募集しています。

営業職(管理職)

営業職(リーダー候補)

社内SE

※「2025年4月30日」時点の求人情報となります。閲覧されるタイミングによっては掲載が終了している場合もございますので、あらかじめご了承ください。

当社「リージョナルキャリア福井」は、フクビ化学工業株式会社と連携し、最新の採用情報をご案内いたします。同社に興味をお持ちの方や福井県へのU・Iターン転職を検討されている方は、ぜひリージョナルキャリア福井までご相談ください。

この記事を書いた人

コンサルタント 
腰本 延由

バックナンバー

企業

2025.03.31

【福井発】界面科学で多様な産業を支える化学メーカー「日華化学株式会社」を紹介

リージョナルキャリア福井のコンサルタント、小西です。 今回ご紹介するのは、福井市に本社を置く日華化学株式会社です。同社は、界面科学をコア技術とし、繊維加工をはじめとする様々な産業分野で事業を拡大してきました。界面とは、泡の表面や水と油の境界など、物質の表面や異なる物質同士の境界面のことを意味します。

その他

2025.02.28

【お役立ちコラム】福井県へ移住を検討中の方必見!移住支援金制度について紹介

リージョナルキャリア福井のコンサルタント、小西です。 地方への移住に伴う準備や引越しなどの諸費用は、それなりの金額がかかりますよね。一説によると、2人家族の場合で合計60~90万円程と言われており、なるべく負担を減らしたいと思う方も多いのではないでしょうか。 私自身、2023年12月に福井県へ移住し

その他

2024.04.23

【福井へU・Iターン転職をお考えの方向け】福井県のエリアごとの家賃・地価相場について

リージョナルキャリア福井のコンサルタント、端(はし)です。 2024年3月16日(土)に北陸新幹線が延伸となり、金沢~敦賀間が開業。福井市~東京まで2時間53分、敦賀市~東京も3時間17分と、各段に東京が近くなりました。 新幹線開業効果もあってか、福井県へのU・Iターン転職を考えている方からの相談

企業

2024.02.09

【企業紹介】福井県坂井市に製造拠点を置く半導体後工程メーカー「株式会社アムコー・テクノロジー・ジャパン」

リージョナルキャリア福井のコンサルタント、端です。 今回は、福井県坂井市に製造拠点を置く、半導体製造の後工程に特化したリーディングカンパニー「株式会社アムコー・テクノロジー・ジャパン」を紹介します。 2020年1月に「株式会社ジェイデバイス」から「株式会社アムコー・テクノロジー・ジャパン」に社名変

企業

2023.11.10

【企業紹介】福井県嶺南エリアの魅力溢れる優良企業「AGC若狭化学株式会社」

リージョナルキャリア福井のコンサルタント、端です。 福井県は大きく2つのエリア「嶺北」と「嶺南」に分けることができます。 「嶺北」は福井市を中心に、東尋坊がある坂井市、国の史跡にも指定されていて苔寺として有名な平泉寺白山神社がある勝山市、眼鏡生産で有名な鯖江市などがあります。 「嶺南」は、敦賀市より

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る